|  
                
               | 
              "徳と利"の経世学 
                〜仏法経営で日本はよみがえる〜 
                2003年/創流出版 
                 
                前作『日本経済への最後通牒』(ビジネス社)で、 
                国際エコノミストの廃業を宣言した著者が、「仏法経済」という新しい視点から、心の危機に陥っている日本人に“喝”を入れる。 
            国際エコノミストとして培われてきた見識をベースに、日本経済の病根を鋭くえぐり、政治・経済・社会の究極の在り方を説く著者渾身の一冊。 
            近年、東芝を初めとする企業の不祥事が多発しています。まさに今の時代に必読の書です。 
                禅と安岡哲学に基づく「仏法経営」で、日本そして日本人は甦る。政・官・民のリーダー必読! 
             
             | 
              ○主な内容 
                 
                第一章 このままでは日本は破綻する 
                第二章 心の不況 
                第三章 『経世瑣言』を今に生かす 
                第四章 今こそ仏法を心杖に据える 
                第五章 「利」に沈んだ日本・ 
                      「利」に驕るアメリカ 
                第六章 グローバル時代にこそ 
                      求められる仏法経営 
                エピローグ  
                 
                出版記念講演会 |